プロモーション・陳列什器のことなら、
LEGIT(レジット)におまかせください。

お問合せ

06-6354-2418

構造用合板について

31.Jul.2018

こんにちは。Nです。

 

お久しぶりの更新になってしまいましたが、

以前に紹介した什器でも使用された

「構造用合板」について少しご紹介したいと思います。

 
構造用合板 : こうぞうようごうはん

 
合板のうち、構造耐力上主要な部分に用いる目的で作られたものをいいます。

 

 

特徴としては

 
◆厚さ・サイズが豊富

◆他の合板やボード類に比べ、価格が安い。

◆あらゆる方向からの力に対して、高い抵抗力がある。

など

 
下地材として使われることが多く、
仕上げに使うことは想定していないため、
外見はあまりよくないものが多いですが、

 
今回は逆にその模様をデザインのアクセントとして
什器をおしゃれに作成しました。

 
こうした一見デザインに不向きだと思われる素材でも
反対に活かすことが出来るとは、勉強になります!

 
以上、Nでした。

次回の更新もお待ちください!


卓上フックディスプレイ什器 ご紹介

5.Jun.2018

こんにちは!

またまた、実績のご紹介をしたいと思います。

今回はこちらの卓上フックディスプレイ什器 です!

 

マグスタイル什器2

 

フックで商品を引っ掛けてディスプレイする卓上什器です。

どこにでもフックをかけられるように有孔ボードを使用することで、

陳列の自由度を高めています。

有孔ボード以外の側の部分は突板という化粧材で仕上げています。

 

 

ご紹介は以上です。

今回は「突板」という気になるワードが出てきました。

 

 

次回の記事でこちらに少し触れようと思います。

更新をお待ち下さい。

 

 

 

 

 

造作家具・オリジナル家具製作など

検討中の方は、ぜひご参考に!

お気軽にお問い合わせください!

http://www.warms-furniture.com/inquiry/


展示会POPUP用ディスプレイ什器 ご紹介

1.Jun.2018

こんにちは!

6月になって初めての更新です。

最近は雨が降る日もちらほらと。梅雨入りした地方もあるみたいですね。

 

今回はLEGITで作成した展示会POPUP用ディスプレイ什器をご紹介したいと思います。

 

こちらです!

 

TUNIC展示会什器1

 

展示会やPOPUPストアのような、期間限定の内装にあわせたディスプレイ什器として製作しました。

 

簡単に折りたたみ組み立てられる構造は、大工さんが現場で使用する作業台から着想を得ています。

素材を変えたり、天板形状を円形とすることにより、作業台から什器へと読み替えています。

 

ちなみに作業台はこんな感じとなっております。

 

作業台イメージ

 

以上、展示会POPUP用ディスプレイのご紹介でした。

 

 

造作家具・オリジナル家具製作など

検討中の方は、ぜひご参考に!

お気軽にお問い合わせください!

http://www.warms-furniture.com/inquiry/


フライヤー什器のご紹介!!

12.Nov.2014

皆様こんにちは。朝晩の冷え込みが、日ごとに厳しくなってきましたが体調の方崩されたりしておりませんか。

今日は先日チェルシーマーケットさんに納品に行ってきたフライヤー什器を紹介します。

IMG_7380

IMG_7386

IMG_7385

枠は鉄でできており棚は構造用合板そしてフライヤーをとめる線はスピーカーなどで使われる電線を使用しています。

ほかにもディスプレイ什器のほうも納品してきました。

IMG_7382

IMG_7383

IMG_7384

場所は梅田中崎町のチェルシーマーケットさんです。よければ一度足を運んでみてはいかがですか。


一度でも本物を手に取ると間違いなく今までの価値観が崩れる件

10.Jan.2014

タイトルの通り

一度でも本物を体験すると

今自分たちがいかに普段偽物に囲まれているか

本当に実感します

 

では身近なもので例に…

 

例えば私たちが普段飲んでいる牛乳

出来立てを飲んだことありますか?

 

田舎に行ってそこでとれた新米

それで作った、たかが塩むすですが食べたことありますか?

 

これ経験したことある人は

今頷いているはずです

 

その味にびっくりします

 

スーパーで買ってきたこの牛乳とかかれた飲み物は一体なんなんだ?

コンビニで売っている120円の海苔に巻かれた白い食べ物は一体なんなんだ?

 

となります

 

食べ物に限ったことではなく

私が携わっている木材に関しても言えるんです

(長々すみません、今回これが言いたかったんです)

 

私たちの身の回りの木に見えるもの

これは残念ながらほとんどが

本物の木ではありません

 

木に見えるような物質です

 

私は普段の仕事の中で

本物の木に携わり

木と深く付き合うほど

この素材の多様さに感心します

 

デザイン的にどうとかいう

そういうちっちゃな視点ではありません

 

 

私の家で使用している家具は

ほとんど自分でデザイン、設計、製作したものですが

(ブログで公開しようと思っています…)

 

それ達と一緒に生活していると

 

いつもその家具たちの存在の中に

森や山で出会うあの木の存在感というか安心感を感じます

木の写真

 

でも本物を手にするには

やはりお金がかかるのも事実…

 

ですがそれを体感した時

間違いなく自分の金銭価値以上の経験ができます

 

 

P.S.

これから木に関して

それに携わる者として

ちゃんと情報発信していきたいと思っております


とてもとても大きなものを納品しました。

8.Jan.2014

皆様こんにちは。

寒くなってきました。風邪などひかないよう十分にお気をつけ下さい。

さて、先日ダンススクールを営むお客様からのご依頼で、下駄箱を作りました。

1509601_500553943390765_478190707_o

サイズ:幅2000 高さ1800 奥行300

合板をオイルステンで塗装して店の雰囲気に合わせています。

1537703_500553980057428_1072120473_o

小さなお子さんから大人まで幅広い方が来られるとのことで

棚数も多く、ダボ仕様で靴の高さによって替えれるようにしています。

1503699_500553736724119_572556341_n

1503170_500553716724121_1767798918_o

意匠でローマ数字をステンシルで施し、取っ手もシンプルな真鍮タイプで。

1499336_500553886724104_2026032898_o

写真で見るより実物はかなり迫力ありいい感じになってよかったです。

多くのお客様が来られるダンススクールやトレーニングなどのお客様にはピッタリかと思います。

思うような雰囲気で、使い勝手の良い下駄箱お探しの方、いかがでしょうか☆

それでは、失礼します!


warms

Facebook Page

Twitter

最新の記事

カテゴリー

アーカイブ

他事業部